2011年1月アーカイブ: コラム

2011年1月29日

ツイッター(twitter)

先日、小林亮介さんの「アウトプットリーディング」という本を読ませてもらった。その中で、ツイッターの勧めがあり、何気にアウトプットリーディングを読ませていただいたとつぶやいた。しばらくすると著者より「お読みいただきありがとう」という返事をいただいた。
いろんな意味で「これってすごいこと!!」

2011年1月26日

今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いします。

さて、今年はブログの更新も頑張っていこうと思っています。

時々のぞいてみてください☆

2011年1月 7日

火炎放射に注意

朝起きて,石油ファンヒーターのスイッチを入れ

ボーと机の上の塵とかエアーダスターで取ってて

何気なく,着火仕掛けのファンヒーターの塵をとってる最中に着火

ゴジラのような火  ビックリしてパチッと目が覚めた

くれぐれもご注意,火気注意と書いてあります

 

2011年1月 5日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。  ことしもどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、2011年はウサギ年です。実は、砂野彰宏先生と私(岸本吉史)は歳男で48歳となります。

この時代、歳男といっても特にやることはないのですが、一回り前の36歳の時と比べ最近は時間のたつのがとても早く感じます。

昔は、時間を忘れていろいろと没頭をしていたことでその時間を使っていましたが、今は時間に追わ

れ、時間にいいように使われているような気がします。簡単にいえばいろいろ後回しにした結果、最

後にそのつけが回ってきて時間的にまた気分的にも余裕がなくなってきたことが原因と思います。

そのことからも、今年は何事もちゃっちゃっと行動することを目標とし頑張っていきたいと思います。

初詣

伏見稲荷へ初詣を行いました.

いっぱいの人

110101_1457~01-792680.jpg

コムデスト
医院紹介歯のクイズ歯の病気症状チェック事業概要コラムサイトマップお問い合わせサイトポリシープライバシーポリシー